Inspire Life With Music

【音楽で感動する】を日常に。

楽器がヘタでも音楽はできる!!アフロ・ミュージックを聴け!フェラ・クティの世界観

思わず胸が熱くなる音楽。 

ムネアツな音楽を多くの人に届けたい。

 

音大出身・元ミュージシャン

現在しがないサラリーマンをやりながら

ミュージックジャーナリストをしているトラエイタです。

 

今日は、アフロミュージックの創始者

ナイジェリアのフェラクティを紹介します。

 

f:id:toraeita0826:20200115155241j:plain

左がフェラ・クティ



 

まず最初に、フェラクティがいったいどんな人か簡単に紹介させていただきます。

 

フェラクティは、1938年生まれのナイジェリア出身のミュージシャンで、サックス、ピアノを演奏し、ヴォーカルもできるマルチミュージシャンです。

 

アフロビート創始者として音楽ファンの中では有名なアーティストの一人で、

また楽曲においては政治的な歌詞と黒人解放へのエネルギーを表した力強いサウンドが特徴的です。

 

このような音楽を通じて政治的メッセージを伝えるということに関して、

あのレゲエの神様ボブ・マーリーにも影響を与えたともいわれております。

 

f:id:toraeita0826:20200115155429p:plain

ボブ・マーリー

 

フェラ・クティの音楽のなにが特徴的かというと。おもに、3つあります。

 

1.アフリカ特有のノリ


Fela Kuti - Roforofo fight

 

  聴いていただくとわかるのですが、ダダッスカダダダンという、パワフルでリズミカルなアフリカンビートがそこにはあります。

民族楽器として打楽器が多いアフリカならではのリズム感です。

 

2.あまり上手ではない、サックスとシンセサイザーの演奏

 

まずは、下記のKalakuta Showの30秒あたりを聴いてみてください。

シリアスな雰囲気にも関わらず、フェラ・クティはサックスのリードミスをしてしまっています。

https://music.youtube.com/watch?v=wyfZX8diFsA&feature=share


Fela Kuti - Kalakuta Show

 

なんとも、人間的というかなんというか。

次にこちらを聴いてみてください。

https://music.youtube.com/watch?v=UxwDsPNMa9s&feature=share


Zombie

 

フェラ・クティのソロから始まるこの曲ですが、

自分で作った曲にも関わらず、フェラ・クティかなり転んでます。(特に45秒あたり)

それでもいいんですよ。

 

だって、かっこいいし、メッセージが伝えられるから。

そうなんです。フェラ・クティにとってこれが音楽なんです。

 

3.強力なブラスサウンド

 


Fela Kuti - Alagbon Close

 

2分30秒から始まる強力なブラスサウンドは、フェラ・クティならではです。

ここまでパワフルなブラスサウンドは他のミュージシャンではなかなか聴くことができません。

 

1,アフリカ特有のノリ

2,あまり上手ではない、サックスとピアノの演奏

3,強力なブラスサウンド

 

ぜひとも、この3つを意識しながら聴いていただければと思います。

 

この3つが特徴的だといえます。

 

フェラ・クティのムネアツストーリー】

フェラクティは当時のナイジェリアの腐敗された政権と戦い続けました。

 

彼は1968年にアメリカツアーに行った際に、

マルコムXらによる黒人解放運動の影響を強く受けて帰国します。

そして、この後彼は、世界の黒人が連帯する事を目指し、

その第一歩として、アフリカの統一を目標にかかげるようになり、

そのための音楽活動をしてゆくようになります。

 

<カラクタ共和国の設立>

1970年代のナイジェリアは、油田マネーによる政治腐敗と貧富の差の拡大、

多くの問題を抱えていました。

 

そんな状況の中、11、1974年に政府に反旗をひるがえし、

「カラクタ共和国」という独自の国を作ります。

 

しかし、そんな彼の国家内国家の設立が政府に認められるはずはなく、

ラクタ共和国は12警察と軍隊による襲撃を受け、13彼は逮捕されてしまいます。

 

しかし、本当の闘いはそれから始まりました。

彼は刑務所からの出獄後、

すぐにその獄中での出来事をもとに強烈なリズムとブラスサウンドをを持つ曲を作りあげ「アラグボン・クローズ」(1974発売)として発売します。

 

さらに、襲撃事件については「カラクタ・ショウ」(1976年)、

 

そして彼らを襲った軍隊を批判して「ゾンビー」(1976年)など、

次々に政府を批判するアルバムを発表していったのです。

 

なんと、ナイジェリア国内では、これらの17アルバムがどれも大ヒットし、

その凄さは国境を越えて海外にまで伝わって行きました。

 

その後も、カラクタ共和国は何度となく軍隊による襲撃や放火などの被害を受け続けますが、フェラはその都度新しいアルバムを発表し、果てしない闘いが続き、

政府の弾圧はさらに強まって行きます。

 

しかし、彼はけっしてその闘いから手を引きませんでした。

これほどの「闘うミュージシャン」は、未だかつて存在しなかったのではないでしょうか。

 

彼のそんな強靱な精神力が生みだしたリズムだからこそ、

彼のアフリカン・ビートが生み出すグルーブは、

多くの人々の体を休むことなく動かし続けて、

フェラクティがカリスマであり続ける理由かなと思います。

 

199758歳でなくなりますが、

その意志は息子のフェミクティとセウンクティに引き継がれています。

 

そんなメッセージ性が強いフェラクティ是非聴いてみてください。

 

本日も、ありがとうございました。